#4 後発組でも再生数を稼ぐ為の思考法

コンテンツにアクセス頂きありがとうございます!

その行動力良い感じですね!

動画レッスン#4 後発組が実は美味しい?その理由

 

さて動画の内容も踏まえて今回のコンテンツでは、

YouTubeビジネスで大事な『リサーチ』の話をしていきますね。

ここでちょっとした昔話を、

僕は、ギターを覚えたての時、ひたすら気持ち悪いほど好きなギタリストのプレイをコピーしまくっていました。

 

当時、ポールギルバートというギタリストが好きで

朝から晩まで彼のリフ(曲)を弾く程に、

そして、もちろんDVDも買い、ライブにも足を運び

そのギタリストのバックボーンやルーツまでもひたすら調べまくりました。

交友があるミュージシャンも勿論の事。

 

そして実際に自分がステージに立つようになって周りのミュージシャンから言われた言葉があります。

「ポールみたいなギターを弾くね!」

と言われる位、彼の研究をしていたのです。

ある意味ストーカーに近いくらい研究をしてたんですね。

 

結果、まだまだですが、ポール風な演奏が出来るようになったんです。

『最初はを何でもうまく行ってる人を真似(コピー)する』

これは、YouTubeを実践する時にも言える事です。

演奏の研究
↓↓↓
YouTubeのリサーチによく似ています。

YouTubeで重要な事は、リサーチだと言う事は、何回もお話して居るので承知だと思いますが、どのくらいしっかりやっていますか?

 

正直言いますと、動画編集よりも重要です。

もし、運営して居るチャンネルが思ったより再生が伸びていないとしたら、完全にリサーチ不足が原因です。

では、どれだけリサーチした方がいいかと言うと

 

モデリングチャンネルのストーカー化

僕が目標ギタリストを徹底的にチェックしたようにうまく行ってるチャンネルをストーカーする程行うしかありません。

モデリングチャンネルを見つけたら、隅々まで見ます。

  • 文字の流れるスピードは?
  • 使ってる音楽は?
  • ネタ元のサイトはどれなのか?
  • コメント欄の反応は?
  • サムネイルの色使いは?
  • 各動画の平均視聴時間は?
  • 投稿ペースは?
  • 動画削除歴があるか無いか?
  • どんな視聴者が見ていそうか?
  • チャンネル登録率は?
  • 投稿時間帯は?
  • 説明欄に何を書いてる?
  • タグは何入れてる?
  • いつからスタートした?
  • いつブレイクしたチャンネルか?
  • 何分くらいの動画が多いか?
  • 他SNSを利用してるか?

ここら辺は、当たり前のように見ていかなきゃダメです。

勿論、チャンネルを伸ばす為に僕は今でもやっており、これらを意識し実践した結果、報酬も月数万円から40万以上に跳ね上がりました。

「何となく再生数を見て終わり」

それだけでは、不十分です。

 

そのモデリングチャンネルをモデリングしいてる同ジャンルの規模が小さいチャンネルも見ます。

つまり、

モデリングチャネルが数万規模のビッグチャンネルだとしたら、

そのチャンネルよりも運営歴が短く伸び途中の他のチャンネルもチェックして行きます。

ここが出来てないと『旬では無いチャンネル』をひたすらモデリングしてる事になります。

 

例えば…

規制が緩い時に登録者を増やし、その登録者のおかげで伸びているチャンネルだったり

過去の栄光で再生されているチャンネルはいくらでもありますからね。

そのモデリングチャンネルとジャンルに対しては、気持ち悪いほど詳しくなって下さい。

本当に徹底的に見ていきましょう。

 

例えば、

ゲームをやっていて巧くなりたかったら上手い人の操作方法を真似して上達して行くようにモデリングして実力をつけます。

特に最初に運営するチャンネルや新たに挑戦するジャンルに対しては、しっかりと見ていってください

画面の向こう側の投稿者の思考までモデリングできると尚良いですね!やり過ぎで丁度良いです。

 

動画作成を無駄にしないためにも、しっかりとリサーチをしていきましょう!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

追加特典!

よりコンテンツやメルマガを役立つ情報をお伝えする為、アンケートを募集する事にしました。

回答のお礼として

「チャンネル登録数を爆上げした方法」
「個別音声相談一回無料券」

こちらをプレゼントいたします。

運営方法のコツなども解説してますので下記のリンクから受け取ってください。

短いアンケートなのでお気軽にどうぞ!

また、アンケートで寄せられた内容は、コンテンツにて反映させて頂きますのでよろしくお願いします。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!